忍者ブログ
まいにちのこと、おもしろいこと
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サークルのお花見に行ってきましたー!
というか午前中に麻雀打ってきました。(笑)
先輩方に混ざっての初対人麻雀でした。楽しかったです。
そもそもこの会場になった先輩のマンションが半端ない豪華さでした……。

・新築
・タワーパーキングに愛車のプリウス
・エントランスにロビーがある
・エレベーター(モニター付き)二つ
・17階建て(先輩宅は13階)
・3LDK
・しかも一部屋持て余してる
・"LDK”がとても広い

麻雀始める前にみんなでキョロキョロしていました。
リビングにベース飾ってあったり、さりげなくPS3完備だったり、もう凄いお宅です。
麻雀は二卓作って、メンバー入れ替えつつ打ちました。(全部で9人いたので)
やっぱりネット麻雀とは違って、コミュニケーションもできて楽しいですね。
てか対人戦だと表情とか切るタイミングで手がバレるんですね。(苦)
私は典型的なゲーム麻雀出身なので、理牌(字牌は右、数牌は左に種類別)しなきゃできないんですが、先輩に止めたほうが良いと言われてしまいました……。
確かに捨てる時にモロバレなんですよね……色々勉強になりました。


そしてメインの宴会。(笑)
一次会はチューハイ2,3本でゆるーくやっていたのですが、二次会で地酒登場。
日本酒、ワイン、ジンロ(笑)とチャンポンしてしまい、加えて自己紹介という名のコールがかかる始末。(乗る私も十分悪いのですが)
名字、名前、あだ名、出身県、出身市……結局紙コップ5杯分やりました。
そんな状態だったので、実は二次会の会場から三次会の会場への移動中の記憶がありません……。
周りから見れば素面に近い雰囲気だったそうですが、本人はほぼ泥酔です。(笑)
三次会ではひたすら水を入れていました…が、結局体温が急激に下がってダウンしました。
人生初・酔いつぶれです。(苦)
やっぱりアルコール度数25%はやめておけということですね。(違)自分の限界を知れる良い機会でした。
ある意味、早めに把握できて良かったかもしれません……。レッツ、ポジティブシンキング。
それからタクシーで一年女子四人は帰ったのですが、その時も私は普通に喋れていたそうです。この辺の記憶は曖昧……。
帰宅後ベッドにダイブし、起きたら朝の六時でした。
見事に二日酔い状態で、30分間身動きできませんでした……。
とりあえず水を飲み、嘔吐感をやり過ごし、結局まともに動けたのは八時になってからです。
凄く不思議だったのは、服の洗濯が済んでいたこと。(笑)
ボロボロになりながらも、洋服を洗濯機に放り込んで洗剤を入れる程度のことはできたようです。
ただ……玄関のカギが開きっぱなし。(苦)
服よりもセキュリティーの心配しようよ自分……。
色々と「大学生ならでは」の体験ができた一日でした。



一日からしばらく帰省します。
少しの間ですが、両親に大学での話をたくさんしてきますよ!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
文月
性別:
非公開
自己紹介:
陸奥でひっそりと生きる大学生。
一人でも平気だけど友人には遠慮なく絡みたい、どうにも面倒なタイプ。最近自覚したよ。

TOEIC700以上を目指して頑張る。
最新コメント
リンク
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん