まいにちのこと、おもしろいこと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもー。
山形にリターン…のはずが、倒木の影響で高畠に立ち往生です。
かれこれもう一時間になりますが、あと50分はこのままだそうで…。
山形駅からバスの予定だったのに。[e:785]
あまりにも暇なので、放置してたmixiのアプリで遊びます。
山形にリターン…のはずが、倒木の影響で高畠に立ち往生です。
かれこれもう一時間になりますが、あと50分はこのままだそうで…。
山形駅からバスの予定だったのに。[e:785]
あまりにも暇なので、放置してたmixiのアプリで遊びます。
PR
新聞部のカオスな3人で遊びましたー。(O島、H口、そしてわたし)
まず無計画に集まり、ララスクエアでアクセやら服を物色。
ヨドバシカメラでオモチャとゲームを物色。
生パスタとピザで昼食。[e:420]
会計の適当加減が懐かしかった…。(そういや割り勘とか正確にしてなかったよね[e:783])
パルコでアクセやら服を物色。
書店で何故か児童向けの絵本を猛烈な勢いで立ち読み。
そしてカラオケ。
そしてチョコファウンテン。
いつの間にかチョコなしでパイナップルを食べ続ける3人。
これでいいんだ!
…うん、予想通り、3人集まればなんとかなりました。[e:287]
山形行ったらたまにはスカイプしようよ。
O島は明日、下宿先に帰るようで…。
また冬に会えたら遊びたいものです。
まず無計画に集まり、ララスクエアでアクセやら服を物色。
ヨドバシカメラでオモチャとゲームを物色。
生パスタとピザで昼食。[e:420]
会計の適当加減が懐かしかった…。(そういや割り勘とか正確にしてなかったよね[e:783])
パルコでアクセやら服を物色。
書店で何故か児童向けの絵本を猛烈な勢いで立ち読み。
そしてカラオケ。
そしてチョコファウンテン。
いつの間にかチョコなしでパイナップルを食べ続ける3人。
これでいいんだ!
…うん、予想通り、3人集まればなんとかなりました。[e:287]
山形行ったらたまにはスカイプしようよ。
O島は明日、下宿先に帰るようで…。
また冬に会えたら遊びたいものです。
意外と忙しい夏休み…!(ジャスミンも言ってたけど)
日記も飛び飛びになってますね。
書きたいことは山ほどあるのに、帰宅して一息つくと、携帯いじる体力がありません。
実家のくつろぎ効果恐るべし…。
今日は母とアリエッティ観てきました。
レイトショーで。見終わったら駐車場閉鎖されてて焦りましたが…。
うーん、ポニョは地上波放送で観たので、久々のジブリ映画でした。
最近のジブリにありがちな、抑揚の小さい流れ。でも確かに音楽は良かったです。(笑)
あと動きがゲドとかポニョよりジブリっぽかった気がします。
個人的に、画面に無機物が多い(どちらかというとゴチャゴチャした画面?)とジブリは一気に特徴的になると思います。
描き込みが気合い入ってて楽しめました。
空白の日のことも、後日時間があれば付け足したいです…。
とりあえず明日は大沢の友達と、ハマグチ(笑)に会ってきます。
まさかの無計画ですよ。でもなんとかなる気がする。
日記も飛び飛びになってますね。
書きたいことは山ほどあるのに、帰宅して一息つくと、携帯いじる体力がありません。
実家のくつろぎ効果恐るべし…。
今日は母とアリエッティ観てきました。
レイトショーで。見終わったら駐車場閉鎖されてて焦りましたが…。
うーん、ポニョは地上波放送で観たので、久々のジブリ映画でした。
最近のジブリにありがちな、抑揚の小さい流れ。でも確かに音楽は良かったです。(笑)
あと動きがゲドとかポニョよりジブリっぽかった気がします。
個人的に、画面に無機物が多い(どちらかというとゴチャゴチャした画面?)とジブリは一気に特徴的になると思います。
描き込みが気合い入ってて楽しめました。
空白の日のことも、後日時間があれば付け足したいです…。
とりあえず明日は大沢の友達と、ハマグチ(笑)に会ってきます。
まさかの無計画ですよ。でもなんとかなる気がする。
昨日は、大沢の友人宅に行ってきました。
宇都宮に住むもう一人の友人と待ち合わせし、友人のお母さんが運転してくれる車に乗って行ったのですが、なかなか時間がかかってビックリしました。
3年間、本当によく通学したな……と。(電車で一時間とは聞いてましたが)
結構早い時間だったのですが、友人家の人々は暖かく放置してくれました……感謝です。
3人して栃木県外に暮らしているので、各地のお菓子をつまみながら、それぞれの大学の面白い授業や先生について話しました。
とりあえず意味不明な数学の課題は根性でこなして欲しいと思います。
そして始まる、
マリオカート。(まさか帰省してもやるなんて)
キングテレサが出ていたので、あまりの可愛さに選んでしまいました……が、重すぎてすぐにギブアップしました。
テレサって……軽いんじゃないのか……。
風船やコインで遊び、レインボーロードで落ちまくり、キラーで爆走しました。
あ、お昼ご馳走様でした……!
実はキウイ苦手なんですが、ヨーグルトに入っているゴールドキウイは食べられました。(苦笑)
食後は何故かパソコンを囲んで、斬新な発想の素人製作ゲームを発掘。
何やってるんだ、な3人ですが、これが宇女・新聞部です。
(この3人はスカイプでも結構話していたので、あまり離れていた感じもありませんしね……)
夕食もご馳走になり、たこ焼きパーティーを楽しみました。
実際この時間が一番盛り上がったかな……。
最初は芸術的なたこ焼き(を、目指した何か)しか作れなかった素人2人ですが、終わるころには、なんとかたこ焼きと呼べるものを焼くことができました。
生地もふわとろで美味しかったです……!
あと、師匠(大沢の友人)が皮だけのたこ焼きもどき(卵のカラだけのような状態)を綺麗に作っていて感動しました。
ぱっと見普通のたこ焼きと変わらなくて涙が出ました。流石の職人魂です。
もう近いうちに新潟に戻ってしまうそうですが、またスカイプで下らない話をしましょう。(笑)
いつか新聞部のフルメンバーで集まりたいですねー。
宇都宮に住むもう一人の友人と待ち合わせし、友人のお母さんが運転してくれる車に乗って行ったのですが、なかなか時間がかかってビックリしました。
3年間、本当によく通学したな……と。(電車で一時間とは聞いてましたが)
結構早い時間だったのですが、友人家の人々は暖かく放置してくれました……感謝です。
3人して栃木県外に暮らしているので、各地のお菓子をつまみながら、それぞれの大学の面白い授業や先生について話しました。
とりあえず意味不明な数学の課題は根性でこなして欲しいと思います。
そして始まる、
マリオカート。(まさか帰省してもやるなんて)
キングテレサが出ていたので、あまりの可愛さに選んでしまいました……が、重すぎてすぐにギブアップしました。
テレサって……軽いんじゃないのか……。
風船やコインで遊び、レインボーロードで落ちまくり、キラーで爆走しました。
あ、お昼ご馳走様でした……!
実はキウイ苦手なんですが、ヨーグルトに入っているゴールドキウイは食べられました。(苦笑)
食後は何故かパソコンを囲んで、斬新な発想の素人製作ゲームを発掘。
何やってるんだ、な3人ですが、これが宇女・新聞部です。
(この3人はスカイプでも結構話していたので、あまり離れていた感じもありませんしね……)
夕食もご馳走になり、たこ焼きパーティーを楽しみました。
実際この時間が一番盛り上がったかな……。
最初は芸術的なたこ焼き(を、目指した何か)しか作れなかった素人2人ですが、終わるころには、なんとかたこ焼きと呼べるものを焼くことができました。
生地もふわとろで美味しかったです……!
あと、師匠(大沢の友人)が皮だけのたこ焼きもどき(卵のカラだけのような状態)を綺麗に作っていて感動しました。
ぱっと見普通のたこ焼きと変わらなくて涙が出ました。流石の職人魂です。
もう近いうちに新潟に戻ってしまうそうですが、またスカイプで下らない話をしましょう。(笑)
いつか新聞部のフルメンバーで集まりたいですねー。
18日のことも、今更ですが書きます。
前々から計画していた定例会(笑)です。
旭時代の放送室メンバー、プラス美術部のI。です。
このメンバーは高校時代も何かと集まり、GWの帰省時にも会っていたので、「またか」といった感じですが……。
相変わらずのグダグダなテンションが懐かしかったです。
Aが引っ越したというので、新居にお邪魔してきました。
前のおうちにも増して広くて綺麗でした……!
クッキーを食べながら、懐かしい話をしました。
キラー7とか。(苦)
最初はFSRについて話していたのですが、その流れで。
FSRもまた改めてやりたいですね。今度こそDSの下画面だけで全問題をコンプしてみせる。(高校時代に断念したフルーツトラックの問題が鬼門な気がしますが)
2人でオムライスを食べた後(何故かAとフードコート的なところに行くと毎回オムライス)、Iの家に行きました。
まだ片付け終わってませんでした。(それでも入った)
少し前に委員長も着いていたらしく、全員でIの部屋を物色して楽しみました。
ちょっと見ない間に立派なオタクになっていて、なんだか妙な感動が。
高校生の時はまだ普通の高校生の部屋だったのに、今や卓上のフィギュアを隠しもしていませんでした。
もう彼も遠い世界に行ってしまったようです……。
そしてみんなでサイレンと零やって夏らしく涼み(零のパズルが一番盛り上がりましたね)、わたしが持参したロシアン饅頭で楽しみました。(Aが当たっちゃいましたね)
その後、Aが持ってきたぷよぷよSUNで無差別ぷよ大会。
委員長とIはぷよ初プレイだったのですが、容赦なくAやら私やらと対戦。(苦)
そのうちIが意地になってコントローラーを手放さず、武者修行状態に。(Iはウィッチが気に入ったようです)
2人してゲーム順応性が高いので、最終的に委員長もIも結構うまくなりました。
今度は4人して初プレイのゲームとかやりたいですねー。
グンペイとか、今あるんでしょうか?
Iの家で解散して、Aとわたしはパスタを食べにパルコへ。
フルーツサンドも非常に美味でした……!
いつもの2人なので、会話もとても楽しかったです。
文章ばっかり書いてた中学時代が思い出されて、脳みそが若返った気分でした。
また一緒に何か書けたらいいねー。
ゲームシナリオの件も急ぎます。(苦)前々から決めてたのに本当ゴメンです。
前々から計画していた定例会(笑)です。
旭時代の放送室メンバー、プラス美術部のI。です。
このメンバーは高校時代も何かと集まり、GWの帰省時にも会っていたので、「またか」といった感じですが……。
相変わらずのグダグダなテンションが懐かしかったです。
Aが引っ越したというので、新居にお邪魔してきました。
前のおうちにも増して広くて綺麗でした……!
クッキーを食べながら、懐かしい話をしました。
キラー7とか。(苦)
最初はFSRについて話していたのですが、その流れで。
FSRもまた改めてやりたいですね。今度こそDSの下画面だけで全問題をコンプしてみせる。(高校時代に断念したフルーツトラックの問題が鬼門な気がしますが)
2人でオムライスを食べた後(何故かAとフードコート的なところに行くと毎回オムライス)、Iの家に行きました。
まだ片付け終わってませんでした。(それでも入った)
少し前に委員長も着いていたらしく、全員でIの部屋を物色して楽しみました。
ちょっと見ない間に立派なオタクになっていて、なんだか妙な感動が。
高校生の時はまだ普通の高校生の部屋だったのに、今や卓上のフィギュアを隠しもしていませんでした。
もう彼も遠い世界に行ってしまったようです……。
そしてみんなでサイレンと零やって夏らしく涼み(零のパズルが一番盛り上がりましたね)、わたしが持参したロシアン饅頭で楽しみました。(Aが当たっちゃいましたね)
その後、Aが持ってきたぷよぷよSUNで無差別ぷよ大会。
委員長とIはぷよ初プレイだったのですが、容赦なくAやら私やらと対戦。(苦)
そのうちIが意地になってコントローラーを手放さず、武者修行状態に。(Iはウィッチが気に入ったようです)
2人してゲーム順応性が高いので、最終的に委員長もIも結構うまくなりました。
今度は4人して初プレイのゲームとかやりたいですねー。
グンペイとか、今あるんでしょうか?
Iの家で解散して、Aとわたしはパスタを食べにパルコへ。
フルーツサンドも非常に美味でした……!
いつもの2人なので、会話もとても楽しかったです。
文章ばっかり書いてた中学時代が思い出されて、脳みそが若返った気分でした。
また一緒に何か書けたらいいねー。
ゲームシナリオの件も急ぎます。(苦)前々から決めてたのに本当ゴメンです。