忍者ブログ
まいにちのこと、おもしろいこと
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰還、しました……。(HP:0)
二時間半くらい遅れての到着です。
エコノミー症候群になるかと思った……。
特急券分が払い戻しになったので、そのお金でタクシーに乗りました。
4時間新幹線は流石に…疲れました……。

久々に小白川のアパートに帰ってきましたが、相変わらずのゴチャゴチャ具合に落ち着きます。(笑)
実家と違って、物はあんまり無いのに生活感が溢れているという。
あー、VAIOも久しぶりー。(実家の98老兵にはイライラしたよ…)
でも、

食糧が何もありません。(沈)

お米もない…パスタはあるけどソースにするものがない……。
明日買い出し行かなきゃ…。
8時に帰って来てれば買い物に行く元気もあったのに。(泣)
二週間ぶりにエコバッグの復活です。
PR
どうもー。
山形にリターン…のはずが、倒木の影響で高畠に立ち往生です。
かれこれもう一時間になりますが、あと50分はこのままだそうで…。
山形駅からバスの予定だったのに。[e:785]


あまりにも暇なので、放置してたmixiのアプリで遊びます。
新聞部のカオスな3人で遊びましたー。(O島、H口、そしてわたし)
まず無計画に集まり、ララスクエアでアクセやら服を物色。
ヨドバシカメラでオモチャとゲームを物色。
生パスタとピザで昼食。[e:420]
会計の適当加減が懐かしかった…。(そういや割り勘とか正確にしてなかったよね[e:783])
パルコでアクセやら服を物色。
書店で何故か児童向けの絵本を猛烈な勢いで立ち読み。
そしてカラオケ。
そしてチョコファウンテン。
いつの間にかチョコなしでパイナップルを食べ続ける3人。
これでいいんだ!


…うん、予想通り、3人集まればなんとかなりました。[e:287]
山形行ったらたまにはスカイプしようよ。
O島は明日、下宿先に帰るようで…。
また冬に会えたら遊びたいものです。
意外と忙しい夏休み…!(ジャスミンも言ってたけど)
日記も飛び飛びになってますね。
書きたいことは山ほどあるのに、帰宅して一息つくと、携帯いじる体力がありません。
実家のくつろぎ効果恐るべし…。


今日は母とアリエッティ観てきました。
レイトショーで。見終わったら駐車場閉鎖されてて焦りましたが…。
うーん、ポニョは地上波放送で観たので、久々のジブリ映画でした。
最近のジブリにありがちな、抑揚の小さい流れ。でも確かに音楽は良かったです。(笑)
あと動きがゲドとかポニョよりジブリっぽかった気がします。
個人的に、画面に無機物が多い(どちらかというとゴチャゴチャした画面?)とジブリは一気に特徴的になると思います。
描き込みが気合い入ってて楽しめました。


空白の日のことも、後日時間があれば付け足したいです…。
とりあえず明日は大沢の友達と、ハマグチ(笑)に会ってきます。
まさかの無計画ですよ。でもなんとかなる気がする。
昨日は、大沢の友人宅に行ってきました。
宇都宮に住むもう一人の友人と待ち合わせし、友人のお母さんが運転してくれる車に乗って行ったのですが、なかなか時間がかかってビックリしました。
3年間、本当によく通学したな……と。(電車で一時間とは聞いてましたが)
結構早い時間だったのですが、友人家の人々は暖かく放置してくれました……感謝です。
3人して栃木県外に暮らしているので、各地のお菓子をつまみながら、それぞれの大学の面白い授業や先生について話しました。
とりあえず意味不明な数学の課題は根性でこなして欲しいと思います。
そして始まる、

マリオカート。(まさか帰省してもやるなんて)

キングテレサが出ていたので、あまりの可愛さに選んでしまいました……が、重すぎてすぐにギブアップしました。
テレサって……軽いんじゃないのか……。
風船やコインで遊び、レインボーロードで落ちまくり、キラーで爆走しました。
あ、お昼ご馳走様でした……!
実はキウイ苦手なんですが、ヨーグルトに入っているゴールドキウイは食べられました。(苦笑)
食後は何故かパソコンを囲んで、斬新な発想の素人製作ゲームを発掘。
何やってるんだ、な3人ですが、これが宇女・新聞部です。
(この3人はスカイプでも結構話していたので、あまり離れていた感じもありませんしね……)
夕食もご馳走になり、たこ焼きパーティーを楽しみました。
実際この時間が一番盛り上がったかな……。
最初は芸術的なたこ焼き(を、目指した何か)しか作れなかった素人2人ですが、終わるころには、なんとかたこ焼きと呼べるものを焼くことができました。
生地もふわとろで美味しかったです……!
あと、師匠(大沢の友人)が皮だけのたこ焼きもどき(卵のカラだけのような状態)を綺麗に作っていて感動しました。
ぱっと見普通のたこ焼きと変わらなくて涙が出ました。流石の職人魂です。
もう近いうちに新潟に戻ってしまうそうですが、またスカイプで下らない話をしましょう。(笑)
いつか新聞部のフルメンバーで集まりたいですねー。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
文月
性別:
非公開
自己紹介:
陸奥でひっそりと生きる大学生。
一人でも平気だけど友人には遠慮なく絡みたい、どうにも面倒なタイプ。最近自覚したよ。

TOEIC700以上を目指して頑張る。
最新コメント
リンク
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん